文化に参加する唯一つの方法。参入障壁を越えること

湊屋コンサルタントサービス

096-273-7427

〒860-0053 熊本県熊本市西区田崎1-3-60 コアマンション駅南201

営業時間:平日 9:00~17:00 土曜 9:00~12:30

ブログ

文化に参加する唯一つの方法。参入障壁を越えること

ブログ

2017/05/09 文化に参加する唯一つの方法。参入障壁を越えること

連休中は長崎に行ってました。長崎市に着く頃から雲行きが悪くなり、雨が降り始めました。歌の通りですね。

 

文化と文明の話の続きです。

 

繰り返しになりますが、文化には参入障壁があり、文明には参入障壁がないんですね。あるいは参入障壁が低いんですね。文化には参入障壁があるから地域や民族を限定してしか受け入れられないことになります。文明には参入障壁がないから、広く一般的に世界中に受け入れられることになります。

 

つまり物事を広めようとする場合、参入障壁を下げればいいのです。それは文化も同じことです。ところがそのようにした文化はすべからく最初にあった文化とは異質のものになってしまいます。参入障壁を下げると文化ではなく、文明になってしまうんですね。私がいくら傲岸不遜でも、ペットボトルの茶を飲んで私は茶道をやったことがあるなどとは申しません。

 

文化を教える人(師匠にかぎらず指導者、先輩)は、次のことを肝に銘じなければなりません。自分が教えている人(弟子に限らず、後進、後輩)が文化を学ぼうとするとき、参入障壁を乗り越えることが文化に加わるただ一つの方法であるということです。師匠は弟子が参入障壁を乗り越えられなくて苦しむのを見ていなければなりませんが、そのことについては、弟子が乗り越えてくるのを信じて、放って、待つしかないのです。

 

決してやってはならないことは、弟子が参入障壁を超えられずに苦しんでいるのを和らげてやろうと、参入障壁を下げることです。そのような親切心は、文化には不要有害の親切心です。参入障壁を下げた途端、文化が文化としての価値を失い始めるからです。たとえ修行者が壁にぶち当たって、修行の道を離れて行ったとしても、参入障壁を下げてはならないのです。

 

 

湊屋コンサルタントサービス

電話番号 096-273-7427
住所 熊本県熊本市西区田崎1-3-60 コアマンション駅南201
営業時間 平日 9:00~17:00 土曜 9:00~12:30
定休日 日曜・祝日

TOP